月別:2017年04月
ホームPage 1 / 3123
猫の肉球には秘密がいっぱい!!

肉球フェチでなくても触りたくなる猫の肉球。特に赤ちゃん猫の肉球はピカピカ!!
 

猫ファンの人に猫のどこが好きか聞いてみると、顔や仕草はもちろんですが、
「肉球!」という答えが意外なほど多いんです。
あのプニプニした弾力、しっとりしたもち肌、
「肉球のプニプニを触っているとなぜか心が落ちつく~」
という肉球フェチは以外に多く、
肉球は猫の身体の人気スポットのひとつです。
 

でもこの肉球の実態、知ってますか?
 

例えば、家の中だけで飼われている猫の肉球はスベスベで、
それほど硬くなくきれいですが、
外で生活している猫の肉球はザラザラしていて感触が硬いですね。
赤ちゃん猫の肉球は柔らかく色も薄めですが、
年齢や暮らしている環境によって肉球の色や感触は変わっていきます。
また高齢になると、色素が沈着し肉球にもシミのような色の変化が見られることも。
 

肉球には正式名称があり蹠球(しょきゅう)と言い、
前足に3つ、後ろ足に2つの肉球があり、それぞれに名前があります。
 

前足
・掌球(しょうきゅう) :前脚の真ん中にある三つ葉のクローバーを変形させたような大きめの肉球で、人間の手にひらに当たります。
・指球(しきゅう) :掌球の外側に5つついている肉球で、手の内側の少し下についているのが親指に当たります。
・手根球(しゅこんきゅう):掌球の上の離れた部分に、1つついている肉球。
 

後ろ足
・足底球(そくていきゅう) :後ろ脚の真ん中の大きめな肉球。
・趾球(しきゅう) :足底球の外側についている4つの丸い肉球。
 

肉球はかわいいだけではなく、猫の生活には無くてはならないものなんです。
 

・爪を自在に出し入れできるので、爪を引っ込めて歩くことで
忍者のように音を立てずに歩けます!
 

・高いところから飛び降りたり、飛び移ったりするときも
肉球がクッションの役割を果たします。
 

・手根球の上には何本かの飛び出したヒゲのような毛が生えていて、
これがヒゲと同じように足元の異変を感じ取るセンサーの役目を果たします。
 

・肉球の表面には小さなボツボツが無数にあり、シワのようになっていて、
また肉球のまわりには汗腺(汗が出る腺)があるので、運動した後や暑いとき、
緊張したり怖がったりすると肉球の間に汗をかくので滑らずに歩けます。
 

・肉球は器用に広げたり曲げたりできるので、
手先を使ってものを引き寄せたりつかんだりするときに便利です。
 

・猫は自分の体を舐めてきれいにしますが、
直接舌で舐められない場所は肉球を使うことできれいにできます。
 

車のフロントガラスに猫の足跡がついていることがありますが、
形はまるで梅の花や桃の花のようです。
 

肉球の色も猫によって違い、毛の色に準ずる法則があります。
例えば白い猫の肉球はうすいピンク色、茶トラは赤みがかったピンク色、
キジ猫は焦げ茶色、黒猫は黒っぽい小豆色。猫の毛が二毛、
例えば白と黒だったら、ピンクと黒っぽい小豆色が部分部分で違っていたり、
まだら模様になっていたりします。
三毛猫(赤・黒・白の毛)の肉球は、毛と同じように3色です。
 

ただかわいいだけじゃない猫の肉球の秘密、友達に自慢したくなりませんか?
 

アカモクは女性の味方!花粉症改善やダイエット効果も!!

アカモクって聞いたことありますか?
 

アカモクは海藻の一種で、ワカメ、メカブ、モズク、ヒジキの仲間なんです。
そう聞くと、なんとなく体に良さそう!!と思いませんか?
 

実際アカモクには、ミネラル、ビタミン、カロチン、
ポリフェノールや食物繊維が豊富で、最近注目されているねばねば成分のフコイダン、
フコキサンチンも多く含まれています。
特にフコイダンの含有量は海藻類の中でもトップクラスで
メカブの3~5倍の量が含まれています!!
 

ワカメと比較しても
カリウム 1.6倍
鉄 5.2倍
カルシウム 1.2倍
と栄養価がとても高く、美容や健康にいいスーパーフードなんです。
 

アカモクは生命力が強く、2~3か月で7~8mにもなります。
また、よびかたも地域によって違いがあり秋田では「ギバサ」
山形では「ギンバソウ」、新潟では「ナガモ」などと呼ばれ
普段から食卓に上っています。
 

アカモクを食べると腸の免疫細胞が刺激され、
花粉症の症状を抑える物質が増えるため
花粉症への効果が高いことは地元でも有名だそうです。
毎日食べ続けることで花粉症が抑えられるなら
冷蔵庫に常備しておきたい食品の一つですね。
 

他にも脂肪の燃焼効果をアップさせる「フコキサンチン」という成分も
アカモクに含まれていて、ダイエットにも最適な食材と言われています。
特に旬のものは「フコキサンチン」の量が3倍も含まれています。
でもこの「フコキサンチン」は食べても1日でなくなってしまうので、
毎日継続して食べることが大切です。

 

花粉症の症状が抑えられ、ダイエット効果も高いなんて理想的な食品といえるでしょう。
海藻類はカロリーも低く体にもいい物なので毎日食べたいと思います。
 

作るのに手がかかると続けられませんが、
冷蔵庫から出してすぐ食べられるなら続けられそうです(^^♪

 

「実はスゴイ! 大人のラジオ体操!!」知ってたら今頃…

誰もが知っている「ラジオ体操」が、“究極のエクササイズ”になるって知ってましたか?
 

 

ラジオ体操をDVD付きで紹介した『DVD付き実はスゴイ! 大人のラジオ体操』!!
曲が流れると、うるおぼえでも体がおぼえているラジオ体操が、ダイエットになるなんて\(゜□゜)/ 
 

『DVD付き実はスゴイ! 大人のラジオ体操』では、きちんとポイントを抑えて行えば、美脚・小尻・くびれ・若返り・肩こり解消などに効果がある“究極のエクササイズ”になると、ラジオ体操の正しい方法を紹介。
 

DVD付きなので“正しい動き”がよくわかるうえ、スポーツ医学から見たラジオ体操の効果や、プラスして行いたいヨガやバレエのミニレッスンも紹介!
 

これから夏に向けダイエットシーズンを迎え、健康促進・体力不足緩和などあらゆる健康面でのニーズにも応えられる、誰もが知っている国民的体操「ラジオ体操」なら
毎日続けられそう(^^♪今年こそはふぁいと~!!

 

弁護士さんに相談してみた

クレジットカード、持ってます?

 

持っているとお金の足りないときに、ついつい使ってしまう便利なクレジットカード。
 

それで失敗してしまいました!!
 

支払いができなくなり、どうしていいのか分からずにいたんですが、
切羽詰まってしまったので弁護士さんに相談することに…
 

半年ほど前に一度無料相談窓口があったので行ってみたんですが、
「自己破産しかありませんね」「お金がないのなら法テラスにでも相談してみたら?」
と言われ、二度と相談するものか!!と思ったのですがやはり他の弁護士さんに相談してみることに。
 

ネットで匿名で相談できるところを探してメールで相談してみたら、
電話がかかってきて30分ほど相談しました。借金の内容や現在の収入、支出、持っている資産など細かいところまで聞かれましたが、今何をしたらいいのかを教えて下さいました。
 

まずは現在無職なので就職すること。その後の手続きについても親切に教えてもらえました。
次の段階に進めるようになったらメールで連絡することになり、それも無料で相談できるそうです。
 

私は今、立て直している最中ですが、
悩むくらいなら思い切って相談してみたほうがいいと思います。
 

相談のその後については、またの機会にしますね。
私が相談したところはこちら



ホームPage 1 / 3123