この記事は約 2 分で読めます ( 約 1006 文字 )

ショートカットキーの組み合わせ方法!

パソコンを使うときに便利なショートカットキーo(^-^)o

ショートカットキーの組み合わせでどんなことが
出来るのか調べてみました。

まずはCtrlキー(コントロールキー)の使い方からです。

★Ctrlキーと組み合わせ操作のショートカットキー

Ctrl+A  (表示されてる文字やファイルやフォルダを)すべて選択する
Ctrl+B  「お気に入り」の整理をするダイヤルログを開く
Ctrl+C  ドラックしたものをコピーする、
Ctrl+D  現在開いているウィンドウページのお気に入り追加
Ctrl+F  ファイル内の文字検索ウィンドウを開く
Ctrl+I  インターネットの、お気に入りのウィンドウを開く
Ctrl+L  インターネットのアドレス入力する画面が開く
Ctrl+N  現在開いているウィンドウをもう一つ開く、またはファイルの新規作成
Ctrl+O  ファイルを開く
Ctrl+P  印刷に関連した作業やプリンターの追加等
Ctrl+R  現在みているウィンドウの更新(リロード)
Ctrl+S  上書き保存が出来る
Ctrl+V  ペースト(貼り付け)が出来る
Ctrl+X  カット(切り取り)が出来る
Ctrl+Z  アンドゥ(取り消し)が出来る/カーソルの後ろの文字を1行削除

結構ありますよね!
私ががよく使うのは、+C、+V、+X、+Sですね。
これだけでも時間がかなり短縮されます。

次に、Altキー(オルト キー)の使い方です。

★Altキーとの組み合わせ操作のショートカットキー

Alt+F4 ウィンドウを閉じる
Alt+Home ブラウザ画面のホームと同じ動作を行う

+F4は、ちゃっちゃと終わらせたいときにとっても便利です。

最後に、Windowsキーの使い方。

★Windowsキーとの組み合わせ操作のショートカットキー

Windowsキー+D 開いている全てのウィンドウの最小化・復元(デスクトップの表示切替 )
Windowsキー+E スタートメニューにあるマイコンピューターを開く
Windowsキー+F ファイルやフォルダの検索ができる
Windowsキー+L ログオフをする

いかがですか?
以上が主だったショートカットキーの一覧になります。

あなたが使いやすいものを
ぜひ使ってみてくださいね(=´∇`=)

PS.

注)お使いのOSやソフトによっては、
  上記のショートカットキーを使えない場合がありますので
  予めご了承ください。